○○の使用期限ってあるの?2

皆さんこんにちは知多市の美容室オプティマです。

 

前回のブログの続きで今回はシャンプーの使用期限が過ぎてしまったときのお話ししていきます!

 

シャンプーの使用期限が過ぎてしまった場合どうしたらいいか?

もったいないし、少しぐらいいいかもと思って使うのは控える方がいいです。

その理由は、次の3つが挙げられます。

 

・菌が繁殖することによりシャンプーの品質が劣化する

・雑菌により、発疹・かゆみ・腫れなどの頭皮トラブルが発生するリスクがある

・髪の毛のトラブルが起きやすく、べたつきが発生する恐れがある

 

通常のシャンプーには、腐らないように保存料などが配合されています。

これらの保存料が入っていることによって、1年以上も腐らずに使用期限もなく使用できます。

しかし無添加や肌にやさしいアイテムでは、腐敗を防いでくれる成分が含まれていないタイプがあります。

当然ですが、このような商品は使用期限が短くなります。

そのため、安い時にまとめ買いしてストックしておく人もいるかもしれませんが、買い過ぎずに余らせないで使い切ることも大切です。

 

シャンプーの使用期限が過ぎてしまったら?

使用期限が過ぎたシャンプーをただ捨ててしまうのはもったいないですよね。

そこで余ってしまったシャンプーを次のように有効活用することも可能です。

 

  • お風呂・トイレ掃除に利用する
  • 鏡やガラスの曇り止めとして利用する

 

シャンプーには、汚れを落としやすくする働きのある界面活性剤が含まれているものもあるので、お風呂やトイレ掃除などに活用できます。

さらに、濡れていないタオルやスポンジにシャンプーを付けて鏡やガラスを磨けば、汚れが落ち曇り止めとしての効果も期待できます!

 

シャンプーの使用期限が過ぎてしまった場合についてお話ししましたが未開封のアイテムでも、3年前後で取り換えて使用することが大切です。

きちんと使用期限を守ることが、頭皮トラブルの回避、そして美しい髪に繋がります。

ではまた。

Follow me!